初夏の日川、ドライでの釣果

ここは日川の中流域。民宿脇の流れの下手にちょっとしたトロ場があって、過去に何度かよい思いをした? ことがあるポイントです。ここらで釣れてくれないかな…。ここんとこ不調続きだし、前々日に新調したロッドがゲンのよい1本になってほしいとの思いも交錯します。

焦っちゃいかんと自分に言い聞かせながら、右岸に横たわる大岩に身を寄せて流れを観察してみます。時には表層近くでエサを追うアマゴが見えることもあるのですが、残念ながら今日はその姿が確認できません。 続きを読む 初夏の日川、ドライでの釣果

ハイプレッシャーな早戸川

先日の日曜日、早戸川に釣りに行ってきました。この日は、いかにも夏到来というお天気で、日中は肌がジリジリ感じるほどの日差しとなりました。

リヴァスポット早戸で一般河川の遊漁券を購入し、その脇を通る林道をしばし上流へ走らせます。道路整備が滞っているのか、崖からの落石が道に散在しているし、左右から木々の枝も張り出してボディを幾度となくこすります。 続きを読む ハイプレッシャーな早戸川

独りオデコの日原川

近郊の奥多摩に釣りに行って来ました。個人的には約1カ月ぶりです。自ずとテンションが上がってしまうのですが、期待とは裏腹に、まったく手応えが得られない1日になってしまいました。

午前は日原川の中下流域。街道沿いのバス停付近からアクセスできるエリアです。思っていたより水量があって、水面の流れも結構速い…。岩盤沿いや巻き返しなど、比較的流速のない場所を狙ってドライフライを落としてみるのですが、まったく反応がありません。 続きを読む 独りオデコの日原川

見える魚は難しい…

日川に行って来ました。梅雨入り宣言があったにもかかわらず、穏やかな天候。中央道・勝沼ICで下りる時には、やや霞んではいたものの南アルプスの山並みをのぞむことができました。

我々が入った中流域は流れが細く、小さなポイントが点在するエリアです。16番のパラシュートを静かに落とすと…追ってくるのは見えますがなかなかフッキングしません。流し方がまずいのか食いきれない様子。同じ場所に何度もキャストして、やっと掛かったのは16cm前後の小さなアマゴでありました。 続きを読む 見える魚は難しい…

救いは藪沢のイワナちゃん

メンバー4人で鹿留川へ行って来ました。直前の天気予報では「日曜には空模様が怪しくなるので出かけるなら土曜」とのこと。中央道の渋滞が気になりましたが、それは杞憂に終わり、調布ICに7時前に乗れば、都留ICまで小一時間の快適ドライブでありました。

最初に目指したのは支流の大沢。今シーズンになって、既に一度訪れており、悪くない印象があったのです。沢沿いの林道を一通り走ってから入渓場所を絞り込み、クルマを停めました。 続きを読む 救いは藪沢のイワナちゃん

歯車が噛み合わない1日

GW後半も連日の晴れ。渋滞の影響をあまり受けずにアクセスの良いところは…ということで秋川に行って来ました

7時半に現地に到着し、いつもの場所に車を停めて橋から川を覗きこむと…エサ釣り師が既に立ちこんでおります。うーむ。時間を空けて入ったとしても、ちょっと厳しいかな。諦めて、上流へ移動することに。 続きを読む 歯車が噛み合わない1日

久しぶりにドライで釣れた日

鶴川に行って来ました。深夜1時30分ころに出発し、目的地に到着したのは午前3時。連休による中央道の渋滞を避けるための措置だったんですが、対向車のない真っ暗な林道を走るのは不気味なもんです。他にメンバー2人がいたのでよかったものの、独りじゃチョットって雰囲気満載でした。 続きを読む 久しぶりにドライで釣れた日

チビヤマメに嘲笑された丹波川

サクラの開花が早かったように、今年は少し前倒しで季節が巡っているようです。近所の藤棚に目をやると、薄紫の花が早くも垂れ下がり始めているじゃないですか。

「毛鉤釣りが面白くなるのは藤の花が咲く頃から」…という話を本や雑誌で読んだ記憶もあって、先日の丹波川釣行は朝から気分が前のめりになっていたのでありました。流れに上手く乗った毛鉤にヤマメが躊躇なく食いつくという“イメージ”だけはバッチリ。 続きを読む チビヤマメに嘲笑された丹波川

早春の秋川、魚はいずこ?

土曜日、秋川に釣行してきました。とても3月とは思えないようなポカポカ陽気。3月1日の解禁日を前にして成魚放流もあったと聞くので、我々がいつも向かう、南秋川と北秋川とに分かれた先の上流部でもそこそこ楽しめるのではという期待感が高まります。

最初に下り立ったのが南秋川。とある橋の脇に車を停め、すぐ近くの階段を使って入渓します。水温は6度前後と思ったより高く、ユスリカらしき虫も水面近くを舞っている。まずは小さめのドライフライで叩き上がってみるとしますか…と、気分上々にスタートしたんですが、予想に反して何事も起こりません。 続きを読む 早春の秋川、魚はいずこ?

低活性下のニンフィング

今シーズンも初回釣行は日川となりました。テンカラとフライで悩みましたが、結局は後者でのニンフィングで挑戦することに。

日川の中~上流域は随所に枝が張り出す渓相が中心。ニンフ主体となれば手持ちの中では長めの7ft9inchのロッドを使いたいところですが、昨年末に管釣りでへし折ったまま修理に出していなので、今回は7ftジャストのグラスロッドの登板です。 続きを読む 低活性下のニンフィング