スプレーフロータント依存症

桜前線は東北地方を北上しており、間もなく津軽海峡を渡ることになりそうです。関東甲信越の山々はすでに若葉に覆われ始め生命感が漲る季節。待ちに待った、本格的なドライフライの好機到来といったところでしょうか。

とは言いながらも、何かと予定が入って丸々1日を釣りに費やせない昨今。お気に入りの山岳渓流に早朝から出向き、数時間をブラインドの叩き上がりに徹するってことが増えております。昼前に上がれば、午後の別件をこなすのもさほど難しくないですからね。 続きを読む スプレーフロータント依存症

Okaピンを再入手

前回、お気に入りの帽子を失くして再購入した件を書きましたが、解禁を前に買い直したものが他にもあります。

それは「okaピン」。プラスチック製ツイーザーの先端内側にフェルトが貼ってあって、ジェル(ペースト)状フロータントをフライに塗布する時などに何かと重宝するアイデア商品です。 続きを読む Okaピンを再入手

フライの事前撥水処理

ドライフライの浮力を高める措置として現場で各種のフロータントを使うのが一般的ですが、タイイング時に一工夫しておくって人もいるようです。マテリアルにフロータントを擦り込んでからフライを巻くとか、一連の作業が終わった後に撥水用ケミカルを塗布しておく、といった方法ですね。

釣行前夜、付け焼き刃的にタイイングして何とか手持ちの弾を確保するというドタバタが多かったこれまでは、そんな小細工など考えたこともありませんでした。今季に限って言えば、ある程度のストックがあって精神的余裕があるので、ちょっと試してみることにしました。 続きを読む フライの事前撥水処理

雪だるまフライを省みる

フライの浮力を高めるケミカルは数あれど、現場での使い勝手の良さでつい頼ってしまうのがスプレータイプのフロータントです。これまで最も多く使ってきたのがティムコのドライシェイクスプレーで、毎年20本近くは消費しているかな。

その機能性にまったく不満はないのですが、たまには違うのも手にしてみようかな、ということで今季はFluxの「KTY3 スプレーフロータント」や「KTY GEKIKONA(激粉) スプレーフロータント」を試しています。 続きを読む 雪だるまフライを省みる

フロータントあれこれ

ドライフライでの釣りに欠かせないフロータント。かねてから愛用しているのが、シマザキドライシェイクスプレーです。なんだかんだいって、使い勝手と浮力性能のバランスがよいと感じているのが理由かな。ただし、いつもの癖で頻繁にシュ~ってやってると、新品でもその日のうちに使い切ってしまうこともざらで、コストパフォーマンスはすこぶる悪いっす。

使い慣れたものが現場で空っぽになってしまうと心許ないので、釣行時にはいつも新品を1本もっていくように心がけています。ところが、釣りの前日に慌ただしく買いに行った時に限って店頭在庫がなかったりするんですよね。今シーズンも何度もそんなことがあって、せかっくショップに来たのだからと、他のフロータントを買ってしまうのでした。 続きを読む フロータントあれこれ

ドライシェイクの空き缶ザクザク

渓流シーズンが終わり、一抹の寂しさを感じる今日このごろ。管理釣り場へ行くという選択肢もあるのですが、禁漁になった直後はどこも混んでいそうな気がするんですよね…。というわけで、特に用事のない週末は、シーズン中に使い込んだ道具類のメンテや片付けに充てることとなります。

先の週末も、アウトドアグッズを保管している納戸の大掃除にとりかかりました。春先に整理整頓したはずなのですが、その面影はまったくなく、大小様々なモノが無秩序に突っ込まれて収容力の限界に近づいております…。一旦、中身をすべて出して、不要なものを一掃するとしましょう。 続きを読む ドライシェイクの空き缶ザクザク